昭和39年3月 | 札幌観光バス株式会社設立 |
昭和39年12月 | 株式会社札幌観光旅行会設立 |
昭和56年5月 | 札幌観光バス株式会社と株式会社札幌観光旅行会が合併 |
平成2年1月 | 事業区域の拡張(北海道運輸局札幌運輸支局管内及び苫小牧市) |
平成7年4月 | 新社屋・寮・整備工場新築落成 |
平成7年6月 | 名鉄札観トラベルの事業部名で旅行事業開始 |
平成21年12月 | 名鉄札観トラベル事業部閉鎖 |
平成24年10月 | ツーリズム事業部設立、着地型旅行事業を開始 |
平成24年11月 | 札幌アルパ株式会社を設立、札幌近郊でのアウトドア事業開始 |
平成24年12月 | 知床アルパ株式会社を子会社化、ネイチャーガイド、山岳ガイド事業開始 |
平成26年4月 | 星野リゾート トマムからの業務委託により「家族旅コンシェルジュデスク」事業開始 |
平成26年7月 | 事業区域の拡張(北海道全域) |
平成26年12月 | 高級チャーターリムジン(小型貸切観光バス)「クールスター」事業開始 |
平成28年1月 | 札幌観光バス内の事業部を分社化し、株式会社クールスター設立。旅行企画会社として事業開始 |
令和2年8月 | 北海道北見バス株式会社をグループ会社とする |
